配列は値のみがグループ化されるが、オブジェクトは名前と値がグループ化される。
var user = {
email : "aaa@gmail.com",
score : 80
};
console.log(user["email"]);//どちらの書き方でもOK
console.log(user.email);//どちらの書き方でもOK
user.score = 100;//書き換えることもできる
console.log(user);//全部表示
オブジェクトの中に関数を持てる
var user = {
email : "aaa@gmail.com",//一つをプロパティと呼ぶ
score : 80,
greet : function(name){//オブジェクトのプロパティの値に関数が来た場合、メソッドと呼ぶ
console.log("hello " + name);
}
};
user.greet("taro");
thisを使う
var user = {
email : "aaa@gmail.com",
score : 80,
greet : function(name){
console.log("hello " + name + " from " + this.email);//thisはuserを指す
}
};
user.greet("taro");
参照 : ドットインストール